🔥2025夏・ChatGPTセミナー祭り🔥
~知財業務の未来を語り尽くす!熱き6本勝負、開幕~

🔥2025夏・ChatGPTセミナー祭り🔥
~知財業務の未来を語り尽くす!熱き6本勝負、開幕~

2025年の夏、私は高山嘉成として、そして弁理士として、生成AI×知財業務の本質を全国の皆さんに届けに行きます。
これは単なる技術紹介ではありません。知財業務を根底から見直す「問い」を皆さんに投げかけ、AIと人間が共に働く未来を本気で考えるセミナーシリーズです。

特許調査・発明創出・明細書作成・契約業務・知財戦略──
現場で試行錯誤を重ねてきた実践ノウハウを、すべて曝け出す覚悟でお話しします。

 

🌟セミナー開催予定一覧(全6回)

  • 5月22日(木)15:00~16:00
    発明通信社主催・WEBセミナー
    「特許調査×ChatGPT」
    → 特許調査の核心を突くAI活用の現実と限界を一刀両断。
  • 6月28日(金)14:00~16:00
    日本弁理士会東海会主催・リアル開催(合宿セミナー)
    「ChatGPTによる弁理士業務の再構築」
    → 弁理士こそAIを使いこなせ。現場で変革が始まる。
  • 7月10日(水)10:30~16:30
    技術情報協会主催・WEBセミナー
    「知財業務の効率化とプロンプト設計」
    → 実務で使えるプロンプトの技術を“設計”から解説。
  • 7月18日(木)14:00~16:00
    広島県福山市商工会議所主催・リアルセミナー
    「ChatGPTの知財業務への活用」
    → 地域企業の声に応える、熱と本音の2時間。
  • 7月25日(木)14:00~16:45
    長野県主催・知財支援フォーラム(長野市)
    「ChatGPTを活用した発明ブレスト&模擬ブレスト」
    → AIと共に創る。そのリアルをブレスト形式で体感。

🔥そして、集大成となる最終回へ…

  • 8月29日(金)10:30~16:30
    株式会社情報機構主催・WEBセミナー
    「ChatGPTを活用した知財DXの最前線」
    → 全フェーズ一挙公開。知財DXの“フルコース”。

🔥これは「セミナー」ではない。「覚悟」の共有だ。

この夏の6本は、講師としての集大成であると同時に、知財業務の再定義に挑む熱きチャレンジでもあります。
私は、このセミナーをただの技術紹介では終わらせません。

なぜAIを使うのか。
人間が担うべき本質はどこにあるのか。
何を「変える」のではなく、何を「守る」のか。

8月29日の最終回では、その全てを、全身全霊で語ります。
ChatGPTは、ただのツールではない。
それをどう扱うかが、あなたの「知財の未来」を決めるのです。

本気で変わりたい人へ。

自分の業務を根本から変えたい。
AIを味方にして、もっと強い知財戦略を構築したい。
そんなあなたのために、この「夏の6本勝負」は用意されています。

どうか全ての回を受講してください。
全てをつなぐと、必ず見えてくる「未来」があります。

▶ 最終回の詳細・お申込みはこちら:
https://johokiko.co.jp/seminar_chemical/AD2508E1.php

This entry was posted in ニュース. Bookmark the permalink.