📢 ChatGPTでここまでできる!知財DXの最前線【8/29セミナーのお知らせ】

📢 ChatGPTでここまでできる!知財DXの最前線【8/29セミナーのお知らせ】

これまでのセミナーでは、ChatGPTによる特許調査の実務活用についてお話してきました。

たとえば──

  • FIやIPCコードの自動抽出はまだ精度が不十分であること 🌀
  • 文献対比は10件程度までが限界という見解 🤔

……そんな現状に変化が出てきました。

🌟最近の研究と検証の結果、ある手法を用いることで、

  • FI/IPCコードの抽出精度が劇的に向上!🔍
  • 対比対象文献も10件→50件規模でも十分に処理可能!📚

そのほかにも、調査結果の母集合との自動比較手法など、業務効率を大きく高める最新手法をいくつか見出しています。これらは、これまでのセミナーではまだ紹介していません。


🧠 セミナー概要:ChatGPTを活用した知財DXの最前線

~AIが知財業務を変える実践的な事例を交えた生成AI活用発明~

  • 📅 2025年8月29日(金)10:30~16:30
  • 🏢 主催:株式会社 情報機構
  • 📌 詳細&お申込み:公式ページはこちら

今回のセミナーでは、

  • 「ChatGPTはここまで来た」という最新の応用事例
  • 私自身の特許実務での活用例(成功/失敗含めて)
  • ChatGPTを「外部脳」として活用する設計術

を、初めて体系的に、かつ実践的にお話しします。


🎁 紹介割引もございます!
ご受講を検討されている方は、ぜひお気軽に私までご連絡ください📩

弁理士・企業の知財担当者の方はもちろん、
生成AIに関心のあるエンジニア・企画職の方にもおすすめの内容です。

皆さまとご一緒できるのを楽しみにしております😊

This entry was posted in ブログ. Bookmark the permalink.